会社概要(明電産業グループ)

meiden_member

ほとんどの企業様が電気代高騰に悩んでいて、今期も来期も不安だと思います。
毎日、多くの企業様から、電気代削減や脱炭素化のお問い合わせをいただきます。

明電産業株式会社(当サイト運営会社)は、企業様の電気のお悩みを「補助金」を使って解決する会社です。
あなたの企業が初期費用を抑えて投資回収期間を短縮したいのであれば、補助金活用がベストな選択肢です。

会社名(運営会社)明電産業株式会社 (明電産業グループ/Meiden Inc. )
本社所在地〒320-0862 栃木県宇都宮市西原3丁目2-5
営業所東京営業所:東京都大田区大森北1丁目17-2埼玉営業所:埼玉県川越市問屋町6-1
鹿沼営業所:栃木県鹿沼市流通センター36(とちぎ流通センター内)
那須塩原営業所:栃木県那須塩原市東三島6-393-26
小山営業所:栃木県小山市犬塚8-4-11
真岡営業所:栃木県真岡市台町2855-6
足利営業所:栃木県足利市緑町2-22-2
日光営業所:栃木県日光市水無588
水戸営業所:茨城県水戸市笠原町600-37
代表者名代表取締役 毛塚武久
DX戦略企画室補助金専門の部署は、DX戦略企画室が担当しております。
DX戦略企画室のメンバー紹介
設立年月昭和23年1月
資本金3,300万円
コーポレートサイトhttps://info-meidens.com/senryaku/
X(旧Twitter)明電産業㈱【戦略企画室】(@meidenhowto)
メールアドレスstr@meidens.com
事業内容①省エネ・再エネ設備の仕入れ・卸販売
太陽光発電設備/蓄電池/LED照明/空調(エアコン)/変圧器(キュービクル)/EV充放電設備/電設資材全般
②上記設備の施工および施工管理
③上記設備の補助金申請代行
取引銀行栃木銀行本店
足利銀行本店
常陽銀行宇都宮支店
みずほ銀行宇都宮支店
群馬銀行宇都宮支店
グループ会社牛山電工株式会社(埼玉県電設資材商社)
日本ユニテック株式会社(東京都空調工事・板金・塗装)
株式会社ダイニチ(キュービクル・配電盤設計/製造)
株式会社ソーラー・ブレス(家庭用蓄電池専門サロン)
システム・ツール株式会社(ソフトウェア開発)

サービス内容

提供サービス

明電産業グループでは電設資材の商社機能を活かして、3つのサービスを提供しています。
部材の手配から施工、補助金まで一括して承っております。

wholesale-icon

卸売り
卸売業のメリットを活かし、お客様のご希望に合わせた商品を、様々なメーカーからセレクトして魅力的な価格で販売します。

construction-icon

工事
無料のお見積・ご都合に合わせた工事日程・アフターフォローを通し、最初から最後までご安心いただける工事を行います。

補助金申請
お客様にとって最適な補助金を調査しご提案。申請書類の作成と準備、補助金事務局との調整を無料でサポートします。

取り扱い商材

太陽光や高効率空調設備など、省エネ・再エネ設備を中心に取り扱っております。
下記商材以外にも多数の製品を取り扱っていますので、お気軽にご相談ください。

products-solar

太陽光

products-storage-batteries

蓄電池

products-led

LED

products-air-conditioning

空調

products-cubicle

キュービクル・変圧器

products-ev-charger

EV充電器

サービスエリア

関東全域でサービスを提供しております。

グループ会社と連携しながら、最適なご提案をいたします。

明電産業グループのサービス対象エリア

  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 福島県

補助金・助成金・奨励金・税制優遇の申請実績

subsidy-application-history

明電産業グループでは、補助金を使って電気代を削減します。
毎年、数えきれない数の補助金の申請をおこないます。

平成31年度(2019年度)以降の補助金の申請実績をご紹介します。

国(各省庁)の補助金
  • 【環境省】電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金
  • 【環境省】省エネルギー設備投資促進事業補助金(指定設備)
  • 【環境省】先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金
  • 【環境省】二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業)
  • 【環境省】大規模感染リスクを低減するための高機能換気設備等の導入支援事業
  • 【経済産業省】中小企業経営強化税制(中小企業庁)
  • 【経済産業省】中小企業等事業再構築促進事業
  • 【経済産業省】災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち石油製品利用促進対策事業のうち石油ガス災害バルク等の導入に係るもの)
  • 【経済産業省】クリーンエネルギー自動車の普及促進に向けた充電・充てんインフラ等導入促進補助金
  • 【経済産業省】IT導入補助金
  • 【経済産業省】小規模事業者持続化補助金
  • 【厚生労働省】働き方改革推進支援助成金
  • 【厚生労働省】エイジフレンドリー補助金
  • 【厚生労働省】医療機関・薬局等における感染防止等支援事業

ほか多数

地方自治体の補助金
  • 【東京都】地産地消型再エネ増強プロジェクト(都内設置)
  • 【東京都】中小企業における危機管理対策促進事業(LED照明等節電促進助成金)
  • 【東京都】中小企業等による感染症対策助成事業補助金(感染症対策設備)
  • 【埼玉県】民間事業者CO2排出削減設備導入補助金緊急対策枠
  • 【埼玉県】事業者向けCO2排出削減設備導入補助金【中小規模事業所向け】
  • 【埼玉県】民間事業者CO2排出削減設備導入補助金
  • 【埼玉県】テレワーク緊急導入奨励金
  • 【栃木県】低炭素社会づくり促進事業費補助金
  • 【栃木県】脱炭素社会づくり促進事業費補助金(通常枠)
  • 【栃木県】脱炭素社会づくり促進事業費補助金(緊急支援枠)
  • 【栃木県】太陽光発電設備等導入緊急支援事業(事業者向け補助金)
  • 【栃木県】事業者向け自家消費型太陽光発電設備導入支援事業補助金
  • 【栃木県】地域企業感染症対策支援補助金
  • 【栃木県】那須塩原市 3密対策費助成金
  • 【栃木県】小山市感染拡大防止対策取組事業者支援金
  • 【栃木県】足利市新型コロナウイルス感染症対策支援金
  • 【茨城県】いばらきエネルギーシフト促進事業補助金
  • 【群馬県】新ぐんまチャレンジ支援金
  • 【福島県】中小企業等経営コスト削減支援補助金

ほか多数

本年度も、すでに多数の補助金申請を実施しています。

補助金・助成金・奨励金・税制優遇の対応業界

明電産業グループが補助金や税制優遇制度でサポートした業界です。(一部抜粋)
同じ業界や類似した業界であれば、補助金を使って電気代の削減ができます。

対象業界
  • 製造業
    • 金属加工/非鉄金属/スポーツ用品/プラスチック製品/化学工業/梱包資材/電子/電線・ケーブル製造業/食品/塗装/印刷
  • 倉庫業
    • 物流・運輸
  • 自動車整備業
  • 運送業
    • 貨物輸送
  • 建設業
    • 住宅建築
  • 工事業
    • 空調設備工事/電気工事
  • 医療・福祉業
    • 病院/クリニック/歯科/介護福祉(老人ホーム)
  • 環境リサイクル業(産業廃棄物処理)
  • 娯楽業・エンタテインメント業
    • ゴルフ場
  • 冠婚葬祭業
  • 宿泊業(ビジネスホテル)
  • 教育(スイミングスクール)
  • 情報サービス業(ソフトウェア開発)
  • 飲食業
  • 小売・卸業
    • 文房具/日用品/電設資材/飲食
  • 検査業(油成分)
  • 不動産業(不動産取引)

上記以外にも、複数の業界の電気代を補助金を使って削減しています。

電設資材業界への取り組み

当社代表の毛塚武久は、全日電材連(全日本電設資材卸業協同組合連合会(JEDA)の関東北ブロックの常任理事を務めております。
電設業界の発展を目指し、これまで以上に盛り上げて参ります。

当連合会は、電気設備材料の製造会社の販売窓口として、又、電気設備工事会社との橋渡しとして、商品の流通、商品情報の提供、信用の供与といった卸機能を持った電設資材卸会社の各都道府県の組合組織の連合会として昭和48年8月に任意団体 全日本電設資材卸業組合連合会として発足しました。

全日本電設資材卸業協同組合連合会(JEDA)「連合会の目的 https://www.jeda.or.jp/mokuteki2.html」より抜粋

SDGsへの取り組み

全日本電設資材卸業協同組合連合会の会報誌『NEW WAVE』に掲載されました。
明電産業株式会社の毛塚武久代表、戦略企画室の後藤室長ほか

明電産業では、「SDGs」と「再エネ100宣言 ReAction」への取り組みを宣言します。
具体的には、SDGsの17の分野別の目標のうち「1 貧困をなくそう」「7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに」の目標達成に向けて、取り組んでいます。

「再エネ100宣言 ReAction」では、栃木県宇都宮市において初めて宣言をした事業者となります。
2050年までの自社エネルギー源の100%再エネ化を目指します。
そして、自家消費型太陽光発電事業を通じて、地域の再生可能エネルギー普及に向けて取り組み続けます。

SDGs 再エネ100宣言 全日電材連 ロゴ