【5/30、6/7開催】東京都の中小企業様限定!補助金WEBセミナー

「【令和5年の5/30、6/7開催】東京都の中小企業様限定!補助金WEBセミナー」を一般公開します。
セミナー動画の視聴方法はYoutubeから無料でご覧いただけます。
以下のURLよりご覧ください。

セミナー概要

電気代高騰対策WEBセミナー開催のお知らせ

近年、電気代は高騰の一途をたどっています。特に2022年秋以降は、原油価格の高騰や円安の影響などにより、電気料金はさらに値上がりしました。このような状況の中、企業は電気代高騰対策を講じることが急務となっています。

そこで、弊社では電気代高騰対策のWEBセミナーを開催いたします。

本セミナーでは、電気代高騰の原因や今後の見通し、企業が打つべき対策について解説いたします。また、電気代削減に活用できる補助金についても紹介いたします。

本セミナーは、電気代高騰に悩んでいる企業の経営者様や設備担当者様必見の内容となっています。ぜひご参加ください。

日時:

2023年5月30日(火)15:00~ ※1時間程度

2023年6月7日  (水)15:00~ ※1時間程度

※両日とも同内容となっています。ご都合が良い日程をお選びください。

参加費:

無料

定員:

50名

申込方法:

このページ下部にある問合せフォームからお申込下さい。

本セミナーの講師:

・株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 脱炭素ビジネスグループ リーダー 岡慶和
岡氏は、電気料金の市場動向や電気代削減対策に精通した専門家です。本セミナーでは、電気代高騰の原因や今後の見通し、企業が打つべき対策についてわかりやすく解説いたします。

・明電産業株式会社 戦略企画室 東祐仁
電気代削減につながる設備投資及び活用できる補助金申請において、多くの実績があります。国の補助金、東京都独自の補助金についてわかりやすく解説いたします。

本セミナーのプログラム:

  1. 電気代高騰の現状と今後の見通し
  2. 企業が打つべき電気代高騰対策
  3. 電気代削減に活用できる補助金

本セミナーで解説する補助金:

  1. ストレージパリティ補助金(環境省)
    1. 太陽光発電、蓄電池
    2. 2,500万円(補助上限)
  2. ソーラーカーポート補助金(環境省)
    1. 太陽光発電、蓄電池
    2. 1億円(補助上限)
  3. 再エネ増強プロジェクト(東京都)
    1. 太陽光発電、蓄電池
    2. 1億円(補助上限)
  4. 電力調達構築事業(東京都)
    1. 太陽光発電、蓄電池
    2. 太陽光:2億円
    3. 蓄電池:1億円
  5. エネルギー自給促進事業
    1. 太陽光発電、蓄電池
    2. 1億円(補助上限)

セミナーのお申込特典として、「他社の成功事例集」を無料でプレゼントします。

この機会にぜひご参加ください。お待ちしております。

~お申し込みは、下記問い合わせフォームに必要事項をご入力いただき、送信ボタンをクリック~

    受講希望日

    現在検討中の設備【複数回答可】

     

    関連記事

    1. EV急速充電器を住宅展示場に設置して集客と滞在時間を延ばせる

      EV急速充電器を住宅展示場に設置して集客と滞在時間を延ばせる

    2. 電気代高騰、対策と補助金WEBセミナー

      WEBセミナー「電気代高騰、企業が打つべき対策と補助金」開催!

    3. case-led-manufacturing-plant

      【事例・製造業】補助金100万円と電気代削減|工場天井の蛍光灯をLED照明に変更

    4. 【10月から2次募集開始!】東京都LED照明等節電促進助成金

    5. 経産省補助金

      【解説】経産省 省エネ補助金

    6. 【令和5年度】千葉県の業務用設備等脱炭素化促進事業補助金eyecatch

      【令和5年度】千葉県の業務用設備等脱炭素化促進事業補助金